テーマ
歴史を築いた岡山の女性たち

講師
定兼 学(さだかね まなぶ)氏
元岡山県立記録資料館特別館長?文学博士

〈略歴〉
1957年勝田郡勝央町生まれ、80年広島大学卒業後、岡山県立高校の教員、岡山県史編纂室などを経て、2005年設立の岡山県立記録資料館の準備から関与し、副館長を経て11年から館長、17年から2年間全国歴史史料保存利用機関連絡協議会長を務め、20年特別館長、22年退職後は岡山大学と就実大学の非常勤講師。
〈主な著書〉
『近世の生活文化史ー地域の諸問題ー』(清文堂出版、1999年)、『街道の日本史40吉備と山陽道』(吉川弘文館、2004年)、『江戸時代の社会を考えるー岡山の片隅でー』(2017年)、そのほか岡山県史、新修倉敷市史、井原市史など


開催日時
令和5年11月26日(日)13:30~15:00(13:00から受付開始)

会場
真人斗牛牛棋牌?短期大学
本館301教室


申込み 受講料無料   
受講を希望される方は、必要事項をご記入の上、申込みフォーム、Eメール、FAX、ハガキのいずれかの方法でお申込みください。
(申込み締切:11月21日(火))
必要事項:①お名前 ②ご住所 ③ご連絡先(連絡可能な電話番号及びEメール)
□申込みフォーム /
以下URLの申込みフォームに、必要事項を入力後送信してください。
https://forms.gle/F6bVRE4ykpQw9bzt8

Eメール / rc-center@sguc.ac.jp ※件名は必ず「公開講演会申込み」とご記入ください。
F A X / 086-273-3226
ハガキ / 〒703-8501 岡山市中区平井1-14-1
真人斗牛牛棋牌?山陽学園短期大学 地域連携推進センター 公開講演会係
先着順で受付いたします。定員を超えた場合、締切前でも受講をお断りする可能性があります。


※当日の欠席のご連絡は、大学代表電話番号 086-272-6254 まで

真人斗牛牛棋牌マップ

会場ご案内?交通機関

○岡電バス「真人斗牛牛棋牌?短大経由」の下記の便にご乗車ください。 土日は約20分おきに運行しています。

*新岡山港行き? *岡山ふれあいセンター行き? *三蟠南行き(本学を経由しない便もあります。必ず「真人斗牛牛棋牌?短大経由」の便にご乗車ください。)

学内案内図

関連資料